女性なら誰でも、いつまでも美しく綺麗でいたいと思いますよね?しかし、お肌や髪は加齢と共に、どうしても年齢が隠せなくなってくる部分です。実は、薄毛の原因や肌の老化現象には、女性ホルモンの影響が大きく関係しています。今回は意外と知られていない女性ホルモンについてご紹介します!
女性ホルモンとは?
一般的に言われている女性ホルモンには、2つの代表的な要素があります。
エストロゲン
エストロゲンとは、卵巣から分泌される卵胞ホルモンのことを言います。エストロゲンの大きな役割は、女性らしい体を作るホルモンの分泌です。肌や髪の健康を保ち、骨粗しょう症などの生活習慣病などからも、女性を守ってくれる働きをします。
プロゲステロン
プロゲステロンとは、子宮内膜を柔らかくして妊娠の準備を整える黄体ホルモンです。妊娠した時は出産まで子宮内膜を維持しますが、妊娠が起こらなかった場合は、子宮内膜が剥がれ落ちて生理となります。
美しい髪に大きく影響している「エストロゲン」
エストロゲンの分泌量は28歳~35歳がピークと言われていて、その後は年齢と共に減少していきます。そのため、35歳からお肌や髪の毛の老化に関する変化をするのは、エストロゲンの分泌が減少していることが原因です。
女性ホルモンを補いコントロールする方法
50代後半になると、卵巣にはわずかな女性ホルモンしか分泌されません。女性ホルモンの減少に対して増やすという考えではなく、「女性ホルモンを補う」ために手軽にできる対策をご紹介します。
新しいことに挑戦する
人はドキドキ・ワクワクするとドーパミンが大量分泌されます。ドーパミンを分泌することで、エストロゲンの分泌にも良い影響が与えられます。日常生活の中で、何か新しいことに挑戦したり、ドキドキやワクワクを感じられるような映画や小説を読んだりすることは、女性ホルモンを補う方法としては、とても効果的と考えられています。
積極的に身体を動かす
日常生活の中で、積極的に身体を動かすことで血行と代謝が向上します。それは、女性ホルモンにもとても良い影響を与えます。普段から階段を使ったり、1駅分歩だけ歩くなど、少し意識をするだけでも変わります。ストレッチやヨガは身体がほぐれるだけでなく、深呼吸をすることでリラックス効果もあるのでオススメです。
規則正しい生活を送る
バランスの悪い食事は女性ホルモンに良い影響を与えません。肉・魚・大豆などのタンパク質と野菜、炭水化物などバランスの良い食事をとるように心がけることが大切です。さらに、良質な睡眠を取ることで自律神経の乱れを防ぐことができます。規則正しい食生活と睡眠を心がけることで、心身から女性ホルモンを補うことを助ける事ができます。
まとめ
女性ホルモンは、女性の美しい健康・髪・肌に大きく影響しており、いつまでも美しく輝くために必要不可欠なものです。35歳をピークに減少していく女性ホルモンは、増やすことはできません。しかし、女性ホルモンについて理解を深めて、規則正しい生活を送ることで女性ホルモンを補い、コントロールをすることができます。しっかりご自身の女性ホルモンと向き合い、いつまでも輝き続けましょう!